Quantcast
Channel: business –赤と黒
Browsing all 7 articles
Browse latest View live

「大衆の時計」ロレックスが、どうして高級時計の代名詞となり得たのか

「高級時計ブランドといえば?」と聞いて、思い浮かべるのは何だろう。 おそらく、多くの人が「ロレックス」ではなかろうか。 しかし時計業界の間では、ロレックスは決して高級時計ではなく、むしろ「大衆向け時計」である。 本当の「高級時計」とは、パテック・フィリップ、オーデマ・ピゲなど、スイスの老舗ブランドであり、これらの前では、はっきり言ってロレックスなどおもちゃのようなものだ。...

View Article



軽自動車のナンバープレートを白に変えれば、大きな経済効果があるのでは

昨今、優遇見直し論が活発な軽自動車。 それとは直接関係ないのだけど、軽自動車のナンバープレートの黄色、あれは意味があるのだろうか。 それまで白だった軽自動車のナンバープレートが黄色に変わったのは、1975年の排ガス規制法がきっかけだ。 環境保護が叫ばれ始めた社会情勢の中、軽自動車にも厳格な基準を設けるため、550cc(当時)の規制がかけられた。...

View Article

巨万の富を築ける4つの職業

「お金が欲しい、できればたくさん、あればあるだけ欲しい!」というのは、人として当然の欲望だろう。 しかし、「巨万の富」を得られる職業は、世の中にそれほど多くない気がする。 ここでいう「巨万」とは、数百~数千億、及び兆円の単位であり、例えば、医者、パイロット、歌手や俳優などは残念ながら含まれない。 1:事業家 経済的成功者の代表。...

View Article

「日本人サラリーマンvs.アメリカ営業マン」は「礼儀の定義」の違い

「日本人サラリーマンvs.アメリカ営業マン」という動画が話題になっています。日米ともにとてもよく描写されており、お腹を抱えるほど笑ってしまいました。 しかし、この動画を観て、 アメリカ人は雑→日本人は丁寧→なのに生産性は変わらない→日本人ももっと雑に仕事したっていいじゃないか という結論に達するのは間違いです。 「アメリカ人ってあんなに雑なのか…」 日米の働き方を比べた動画に「驚き呆れた」の声...

View Article

「不便」を我慢できるようにならないと日本は変わらない

選挙は予想通り自公の大勝に終わったわけだが、これで消費税10%は確実となり、高齢者の医療費や社会保障費を国民全員で負担していく構図が、今後数年レベルでは確定的になったと言える。...

View Article


テレビ業界に才能が集まるのはもったいないという話

日本において、テレビは未だに最も大きな力を持ったメディアであり、しばらくそれは揺るがないだろう。少なくとも、あと20年くらいは続くように思う。 それゆえ、その門は大変狭く、高い学歴と優れた成績、もしくは強力なコネでも有していないとくぐることは難しい。華やかで、常に憧憬の眼差しを浴びるその世界に、多くの、特にエンターテイメントを志す才能が向かおうとする。...

View Article

ビジネスにおいて、メールで伝えるか、口頭で伝えるかの境界線

その良し悪しは別として、ビジネスにおいてEメールが使われるシーンはまだまだ多い。ウィークデイにおいて、1通もメールを送受信しないというビジネスマンはいないだろう。 そんな、いまだビジネスの中心ツールであるメール利用シーンの中でまれに、そして概ね重要な場面で発生することが多いのが、口頭で伝えるべきか、メールで送るべきかと悩む局面である。社会人経験がそれなりにある方なら、一度や二度ではないはずだ。...

View Article
Browsing all 7 articles
Browse latest View live




Latest Images